『奇跡の人』@シアターBRAVA
昨日、とても久々に舞台を見に行ってきました。
ヘレンケラーとアニー・サリバンのお話。『
奇跡の人』。
わたしは、知らなかったけどこのお話、何回も何回も繰り返しやってるんだってね
前は、大竹しのぶがやってたり、菅野美穂がやってたりしてたみたい。
今回は、鈴木杏がアニー・サリバン役、あとヘレンケラーはもっと若い女の子だった。
実は、あんまり内容も知らず(勉強不足でゴメンナサイ)、行ったんだけどとても物語に入り込める内容で、全く飽きずに真剣に見てました。
アニー役も、もちろんスゴイけどヘレンケラーを演じきるのは、本当にスゴイ演技力だなと思った。
お話はと言うと、目も見えない耳も聞こえないヘレンに、どうやって物事を教えるか、今まで家族は甘やかし、動物のようにして生きてきた、ヘレンをどうやって人間らしく生き、生きる喜びやどうやってコミュニケーションを取るかなどを、アニー・サリバンが自分の体を張って教える。
そして、最後に水をこぼしたヘレンを井戸までつれていき、やっと物に名前があるということをヘレンが理解してくれる。
そのシーンで終わり。
私。。。感動!!号泣しました。
涙止まらんかった。
観客からは、大拍手&スタンディングオーベーション!!
フィナーレは、涙うるうるでとまらんくって、ゆっくり見れんかった。笑
公演最終回だったようで、アンコールも何回もあって、主演の女の子とかも感動してました。
もちろん、私も大大大感動。
とてもイイ作品でした。
また、再演されることがあったら行きたいな★
関連記事