オオサカジン

  |

新規登録ログインヘルプ



スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局  at 

2009年12月01日

『奇跡の人』@シアターBRAVA

昨日、とても久々に舞台を見に行ってきました。



ヘレンケラーとアニー・サリバンのお話。『奇跡の人』。




わたしは、知らなかったけどこのお話、何回も何回も繰り返しやってるんだってね



前は、大竹しのぶがやってたり、菅野美穂がやってたりしてたみたい。




今回は、鈴木杏がアニー・サリバン役、あとヘレンケラーはもっと若い女の子だった。




実は、あんまり内容も知らず(勉強不足でゴメンナサイ)、行ったんだけどとても物語に入り込める内容で、全く飽きずに真剣に見てました。




アニー役も、もちろんスゴイけどヘレンケラーを演じきるのは、本当にスゴイ演技力だなと思った。




お話はと言うと、目も見えない耳も聞こえないヘレンに、どうやって物事を教えるか、今まで家族は甘やかし、動物のようにして生きてきた、ヘレンをどうやって人間らしく生き、生きる喜びやどうやってコミュニケーションを取るかなどを、アニー・サリバンが自分の体を張って教える。




そして、最後に水をこぼしたヘレンを井戸までつれていき、やっと物に名前があるということをヘレンが理解してくれる。





そのシーンで終わり。




私。。。感動!!号泣しました。

涙止まらんかった。




観客からは、大拍手&スタンディングオーベーション!!






フィナーレは、涙うるうるでとまらんくって、ゆっくり見れんかった。笑




公演最終回だったようで、アンコールも何回もあって、主演の女の子とかも感動してました。




もちろん、私も大大大感動。




とてもイイ作品でした。





また、再演されることがあったら行きたいな★


  
タグ :奇跡の人


Posted by sayuchu★  at 00:45Comments(0)おでかけ

2009年10月24日

Bowling Tournament!!



昨日は、英会話お休み~アップ

ちゅーわけで、クラスメイトの方たちとボーリング大会ハート


参加率めちゃめちゃ高くて、12人のクラスなのに生徒が8人+ネイティブの先生1人。


合計9人にもなりましたぁ~!!



朝は、TOEICtestだったんだけど私はパスして、ボーリングだけ参加チョキ



3チームに別れ、いざ決戦ロケット



最近、ボーリングマンとあだ名をつけられた、20歳(最年少)の男の子を筆頭に、
みんな結構ウマイタラーッ



20年ぶりーーーとか言うてはった女性も、私よりうまいんじゃないの!?

私もがんばらなくっちゃっと思ったけど、意外とスコアがあがらない~。


チームの足ひっぱっちゃダメね。っと思ってがんばったけど、そこそこでした。



タダ

私のチームメイトは絶好調炎



ちゅーわけで、ボーリングマンの居るチームもかわし、
私たち、優勝しました~アップ




その後は、打ち上げパーティー&最近やめて来月からイギリス留学のSさんの送別会を




飲み会には、TOEICの授業の先生や、その他生徒もそろって12人~。


なんだか、みんな揃いました音符


みんな、授業中は真剣だけど、こうやってプライベートで話していると、
めちゃめちゃ面白かった。



先生は特に、授業中怖いもんダウン


20歳の男の子から、60代のおじさままで、いろ~んな方が揃ってるけど、
それぞれ面白くって、でもみんな真剣にお勉強してて、私もなんだかいろんな
意味でがんばろうと思わせてもらってますハート


さて。今週末の授業に向けて、単語覚えなくっちゃブタ






  


Posted by sayuchu★  at 22:27Comments(0)おでかけ

2009年10月22日

*Corteo*コルテオ大阪公演




先週、コルテオに行ってきましたハート

5年前に1度、シルクドソレイユが来たときに、見たことあったけど
今回のは、ホントにはすごかった~~~!!


ぷかぷか浮いてみたり~、

跳びはねてみたり~、

ぶら下がってみたり~。


なんだか、人間ぢゃないようでした♪


あっという間の2時間ハート


とても楽しかった~アップ


  


Posted by sayuchu★  at 22:27Comments(0)おでかけ

2009年10月15日

お祭り♪

先日は、知り合いが、今年団長をするらしく(私は顔見知りなだけだけど)、
みんな行く気満々だったので、私もついでに枚岡祭りへ行ってきたハート

友達の集合だったので、瓢箪山で下車。
1駅分な~にもない坂道を登りました。もちろん徒歩です・・・。


枚岡の駅につくと、ひと!ひと!ひとーーー!!



やっぱり、平日にもかかわらずの人ごみでした。


そして、枚岡神社 の上のほうに行くと、太鼓台がたくさんアップ


青年団のひとたちは、ちょーテンション高いっ!
たくさんビールくれましたビール




↑境内の中で。坂道なのに、みこしかついでるよ~!!




↑最後は、みんなで太鼓を持ち上げてますっ。
ちなみに、ここも坂道ね。


600kgかなんかの重さらしい。男気あるね。暑い暑い!


私たち電車組は~、一応10時半くらいには解散。

じもぴぃの達は何時まで居てたのやら!?

お祭りは、今日もやっているみたいです。ケーブルテレビも生放送だった。笑

枚岡~瓢箪山地区の小中学校は2日間休みなんだって。

みんな祭りにかけてるみたいねぇアップ


10年ぶりに行ったけど、枚岡祭り面白かったーーー。


布団太鼓は、かっちょいーねぇ。



また、機会があれば行きたいなハート
  


Posted by sayuchu★  at 23:10Comments(0)おでかけ

2009年07月25日

*ルーブル美術館展in京都*




今日は、天気が微妙だったけどどこかへ出かけたかったので、
思いつきでルーブル美術館展へいってきました。



そこで、気に入った絵のポストカードを買ってきたんだけど、
一番有名な、 フェルメール レースを編む女を買うの忘れた・・・。



ざーんねん。あたしーーー。




まいっか。




今まで美術館に行った事がなくって・・・


でも、最近会社のみんなは 美術館結構お勧めよ。おもしろいよ~!!

って言うていたので、本日デビューしてきました。



しかーし、この話題さをなめてました・・・。


まず、入る前に行列ぅー。
入っても、人!人!人ッッッッ!!




そして、この絵きっとすごいんだろうなって思うんだけど、歴史じぇんじぇん
知らないから時代背景がよめなーいっ。


あ。こういうところに来るときは、アートの事や歴史のことが、
詳しい人と来たほうが楽しそうだ 。



今回の、ルーブル美術館展はスゴイひとで、ゆっくり見れなかったけど、
今度はもっとゆったりした普通の美術館に行きたいなハート




さ。美術に詳しいお友達に美術館つれてってって、アピッてみーよぉっとピカピカ
  


Posted by sayuchu★  at 23:57Comments(0)おでかけ

2009年06月05日

Do You DREAMS COME TRUE?




今日は、仲良く兄姉たちとドリしてきましたアップ

みわちゃん・・・相変わらず可愛かったハート


最初は、ニューアルバムの新曲たちぃ。

今回のアルバムも何回も聞いたのでばっちりデス花まる



歌やダンスに見とれてしまった。

今回の席も前のほうでカナリ良席で、みわちゃん近いぃ。


ぜったい私に手振ってくれたわぁハート
なーんて、そんな勘違いしちゃうくらい近かった。いぇいいぇい。


途中、マササンが言葉かんじゃって、腕立てふせ12回を3度もやらされてたオドロキ

ノリノリの大阪ライヴはいつもマササンおもしろいのよねぇ。



今年は20周年ライヴだったので、タイムマシーンで20年前の歌から、今年の最新まで歌ってくれたんだけど、私は一部わかんなかったー。



だって、20年前って小学校低学年なんだもん・・・タラーッ

兄、姉はすべて知ってたみたいだけど。


ライヴじたいは、3時間半のちょーロング公演。




めちゃたのしぃ~メロメロ




あたしは、MERRY-LIFE-GOES-ONと.CARNAVALが個人的に好きですハート




りょーほー歌ってくれてよかった花まる




大阪LOVERもうたってくれた。



しかけもいろいろあって、ちょーイイライヴでしたぁピカピカ
みわちゃんの衣装もめちゃめちゃ可愛かったデスハート



超ロング公演だったけど、みわちゃん元気ねぇ。


来年も絶対行きたいなハート





   ★*:;;;;;:*★ 下記、セットリストです ★*:;;;;;:*★   






01.OPEN SESAMI
02.a song for you ~opening theme of dydct?~
03.MERRY-LIFE-GOES-ON
04.あぁもう!!
05.サヨナラメーター/タメイキカウンター
06.大っきらい でもありがと
07.アピール
08.ALMOST HOME




『タイムマシーンメドレー』

09.あなたに会いたくて
10.STILL
11.うれしい!たのしい!大好き!
12.MEDICINE
13.笑顔の行方
14.今度は虹を見に行こう
15.Eyes to me
16.愛しのハビィデイズ
17.眼鏡越しの空
18.決戦は金曜日




『タイムマシーンメドレー2』

19.go for it!
20.いろんな気持ち
21.琥珀の月
22.サンキュ.
23.ROMANCE
24.しあわせなからだ
25.そうだよ
26.あはは

27.ね、がんばるよ(中澤新栄×JUON)

↑まささんの腕立てもみれた(笑




『タイムマシーンメドレー③』

28.なんて恋したんだろ
29.みつばち
30.24/7
31.いつのまに
32.マスカラまつげ
33.やさしいキスをして
34.空を読む
35.何度でも
36.CARNAVAL
37.TO THE BEAT,NOT TO THE BEAT
38.TRUE,BABY TRUE.




『アンコール』



39.大阪LOVER
40.MIDLLE OF NOWHERE
41.またね




以上ですハート
  


Posted by sayuchu★  at 02:21Comments(0)おでかけ

2009年04月13日

Hawaii*Wedding@セント アンドリュース大聖堂*

3日目は兄の結婚式ぃハート


母、姉、私は3人揃ってベージュのドレス。

バリエーションなくてすいませんって感じ泣き


シンプルなんだけど、なぜかハデに仕上がるのが私と姉。
なんでだろう~。



さて、朝は晴れていたのに・・・チャペルに着くと雲行きがくもり雨ダウン




ねーちゃん雨女だからだー。
ここにきてまで、雨降らせないでもいいのに。。。


↑セント アンドリュース大聖堂概観



とっても素敵でした。
とても古い教会のようで、しかもヨーロッパから運んできたって言うてたような・・・。


そして、すごくすごく広かったーハート



↑中はこんな感じ。


バージンロードがなんと!!45Mもあるそうでーすピカピカ


花嫁さんがとってもキレイで、近づいてくるまでには私は号泣タラーッ


しかも、せっかく可愛いのを用意してたのに、ハンカチはホテルに忘れてる・・・。


姉がかっこよくハンカチ貸してくれました。


ま。ポンデライオンのハンカチでしたけどワーイ


生演奏と、生歌の賛美歌でそれも感動。
歌もハワイバージョンでした。


おばさんの歌唱力に感動ハート


感動しすぎ!?



↑ステンドグラスも今まで見た中でダントツキレイでした



風が強かったので、外に出るとヴェールがひらひら~ハート



写真撮影の間は晴れてくれたので、よかったよかったピカピカ


とーーーーーーーーーってもキレイなチャペルでの結婚式は、
とても思い出になりそうデス。



兄の、少してんぱった姿と義姉のキレイな姿に癒されました花まるハート

詳細は伏せておきますね。


夜は、ホテルに帰ってハレクラニ内のレストランでディナーをピカピカ



あいにくの天気だったので、せっかくのテラス席だけど、屋根付き&風がキツイ・・・。


完全に雨は姉のせいになってましたが、雨が風すーごくキレイにでなびいたときには、


『これは、私の演出。素敵でしょう。』 だって。


さすが。


口から生まれてきたとのうわさの私の姉です。



そんなこんなの結婚パーティでございましたぁハート


最後に、フルーツたっぷりのウェディングケーキケーキ



結婚式当日は兄のお誕生日だったので、Happyweddingと
HappyBirthdayの両方が書いてありましたピカピカ


よかったねぇ。おにーたんハート


お幸せにぃハート


  


Posted by sayuchu★  at 01:56Comments(0)おでかけ

2009年04月10日

Hawaii到着日*パート2*

ハワイ初日、ホテル到着後ホテルにてみんなでブランチぃ~レストラン


アップデザートだけで、これだけありますっハート


その後、少しお部屋でゆっくりしてから兄たちのお部屋にお邪魔しにっピカピカ



同じホテルでも、タワーが違うと風景が全然ちがいまぁすピカピカ



ダイヤモンドヘッドもキレイ花まる



その後、みんなでアラモアナショッピングセンターへアップ
かわいい洋服にかわいい靴がたくさん。


目移りするほどあったけど、まだ1日目。我慢。我慢。
この日は何も買わず終わりましたぁ~拍手


その後、お嫁さん家族として、兄と2人ホテルへ帰ることに。


小腹が減ったので、DFSの近くにあるお店のフードコートにてタコスを
いただきましたぁレストラン


すごいボリュームだったけど、なんだか海外に来たな~って感じのお食事でした


1日目は、長旅と時差ぼけで疲れ果てたので、ホテルに帰ってゆっくりして終わり。


まだまだ続きマースハート  


Posted by sayuchu★  at 01:33Comments(0)おでかけ

2009年03月13日

*Hawaiiパート①*

今回は、兄ぃの結婚式のため、両家の家族旅行みたいなかんじアップ

兄夫婦がご招待してくれまぴた☆パチパチ~ピカピカ



まず、を降りてびっくりオドロキオドロキオドロキ




クルマ クルマ クルマ お迎えリムジーーン クルマ クルマ クルマ



しかも白のながーーーーーーーーーーーいやつっ



ボロボロのバスがくるのでは?と、思ってたので初リムジンに感動((o*>д<)o


長すぎるリムジンに3人なぜか近くに座ってました(笑)



30分程乗ったら、ホテルにトウチャークピカピカ



今回の宿泊先はハレクラニハート


ハワイの言葉では、天国の館という意味だそぅ星




お部屋はオーシャンビューでしたかもめ




目の前のプールも素敵ハート




到着まででした。



まだまだ続きます。 つづきは、また♪

  


Posted by sayuchu★  at 00:49Comments(0)おでかけ

2008年12月30日

オペラ座の怪人@大阪四季劇場




今日は、母と仲良くミュージカルオペラ座の怪人を観てきましたメロメロ




音符音符   チャチャチャチャチャ-ンチャチャチャチャチャ-ン   音符音符



っていう音楽が今でも頭からはなれませんっ。


オペラ座の怪人のミュージカルだけあって、ソプラノの女性の声がスゴイ。
怪人役の男のひとの声もすごかった。


オペラってこんなのなのかな!?


久々のミュージカル、テンションあがりましたアップ


大きなシャンデリアが客席の上から落ちてきたり、演出も素敵ハート



さすが四季ですねぇ~。



今回は、四季の会に入っているお友達にチケットをとっていただいたので、
前のほうでとっても良席で、かなり楽しめました。


当分、ミュージカル熱が冷めそうもなさそうだわぁ。


次回は、京都で年始からやる夢から醒めた夢 がみたいので、狙い中~ピカピカ



今日は楽しかったハート




明日は、年末大掃除。朝からがんばりまーす。
  


Posted by sayuchu★  at 23:13Comments(0)おでかけ

2008年12月28日

長州小力が!!


友達の二次会のスペシャルゲストで来てました拍手




まさか本物が出てくるなんてーっとみんな興奮気味!

パラパラのフルバージョン披露してくれました。


ビックリサプライズだったぁアップ




アップ最後に新郎新婦とショットカメラ



お幸せにぃハート  


Posted by sayuchu★  at 23:26Comments(0)おでかけ

2008年12月01日

どりどり☆

行ってきましたハート



念願のwinter Fantasia2008



今回は、うれしいことに3列目ぇ~~~アップ






しかも、運のイイことに結構まんなかよりで、しかも1列少なくなってるとこだったから、実質2列目だった。ラッキー(^○^)



こんな前で見れるなんて感動~~メロメロ




今回の、イベントはドリのコンサートだけじゃなくって、去年のワンダーランドで
バックコーラスに選ばれたLOVEちゃんの単独ライブもあったのら



ま。ちょっとロックだったから、ドリファンはくたくたになってたひと多かったけど、
なんかイイ曲だなぁ~って私は思ってました。



そして1時間後、ドリ登場アップ



毎度のことながらマサさんがは普通に出てくるんだよねぇ~。




みわちゃんどっから出てくるの!?



と思ってたら、また今回もハデな登場してくれました。


もちろん泣きながら(笑)



やっぱりドリが出てきたら、テンションUpアップ



みわちゃんかわいすぎメロメロ



今回は、冬イベントだから、冬の曲をたーくさん歌ってくれました。



ネタバレしちゃうから、曲は内緒ですけどー。


何より、今回はしゃべりが結構多くて、なんだかとっても楽しかった。



みわちゃんのワガママっぷりと、まささんのイイ人ぷりのしゃべりサイコー。



目の前に来たときは、感動しました

ホント目と鼻の先だったので、かなりよかった。



すっごく小さいころ、おうちで聞いてた曲もあっていろいろ思い出しました。


みわちゃんの歌はホント素敵デス。



幸せをありがとう~。


来年の20thも楽しみぃ。


そして、素敵なチケットを取ってくれたおにーたま、どうもありがとうハート

  


Posted by sayuchu★  at 23:30Comments(0)おでかけ

2008年05月15日

ドレス★☆★

今日は、姉のウェディングドレスの試着に同行メロメロ
姉彼と3人でドレス見にいってきました~ハート

そろそろ本気でドレスを決めないとだめらしくって、今回は私も同行
ドレスサロン?だけあって、イッパイ可愛いドレスがあった。

目移りしちゃうアップ

今日は、姉ちゃんメインで私はカメラマンカメラだけど。

試着するのにわざわざ髪の毛のセットまでしてくれて、
雰囲気出るでる~~!!イイねイイね花まる

今日は、5着も着てました。私も1着くらい着たかった・・・アセアセ





これは、一番シンプルなタイプのやつ音符
可愛いけど普通やねってことで、コレにはならず・・・。



1個だけ、細く見えてすごくきれいでキラキラしている万人ウケ!?
3人とも意見が一致したドレスがあったので、今のところはそれが候補らしいハート


まだまだ決めることがたくさんで大変そうだけど、一生に一度だし
可愛いのんとめぐりあえたいいねピカピカ


今日は楽しかった妹の特権だなっと思いましたサクラ

私も結婚式までにまだまだ色々楽しめそうだなっ
  


Posted by sayuchu★  at 22:42Comments(0)おでかけ

2008年02月17日

ねずみーランド★

社会人になってからのほうが行く機会が増えているTDRへ、
またまた行ってきましたハート

ちょうど、この季節お値段もGOODOKなプランがあり、
タイミングがすべてよかったので木・金とお休みをもらって夢の国へアップ



行く前の日。
大阪は大雪・・東京もきっと寒そうと思いかなりびびってたんだよねぇ。

しかも当日の朝からおなかを壊してしまって、寒いところに行くんだからと
なんかてんぱってしまって・・ママのダウンに手を出すとLサイズだから
でかいのになぜか着ていってしまった。

そして、東京はイイ天気~~~○

後悔・・・ダサいしね・・。

ま。でもディズニーはすごく楽しくって、楽しくってお土産買うことも忘れ、
アトラクションやショー・パレードを見まくってました

1日目のシーはあまりテンションが上がらず・・・だったけど

ランドに行った2日目はシンデレラのスクリーンデビュー日と
いうこともあり、限定のばっちももらえたし、夜のシンデレラレボリゅーションピカピカ
とてもキレイだったので満足できました!



ねずみ年とは言えども、この季節のメインはやっぱりシンデレラだねアップ



今回は、なぜか毎回乗れない、プーさんのハニーハントと海底2000万マイルにも
乗れたので、それも満足でした

自分へのお土産ばかり買って、今回も荷物は増ちゃったハート
ま。いつものことだけどね・・。

やっぱり一番寒い季節だけど、クリスマスとや他の季節より、断然この季節の
ディズニーランドが好きだなピカピカ

そして、ディズニーシーもいいんだけど、キャラにあまり会えないから、
1日目にランドに行ってからシーに行くほうがテンションが上がることもお勉強になった☆ピカピカ

次回はそうしなくっちゃね~~~ハート

ランドの前に可愛らしいお城のようなホテルが出来てたので、次回はココに泊まりたいな

ディズニーランドホテル 2008年7月8日OPEN
http://www.disneyhotels.jp/tdh/index.html  


Posted by sayuchu★  at 22:23Comments(0)おでかけ

2007年09月10日

待ちに待ったワンダーランド2007*☆

おととい、待ち待ったドリカムワンダーランドに行ってきましたハート


↑コンサート前にドリのそっくり人形が出てきたよハート


4年に1度出現する、移動型遊園地ワンダーランド

普通のコンサートとは一味じかうので、楽しみにしてたんメロメロ
しかも、今回はおにーちゃんが取ってくれたアリーナ席チョキアップ

どんだけ前なんだろう~と思ったらまえから、16列目だった。しかも真ん中らへんで花まるアハアップ

☆★  16列目  ★☆


めっちゃうれしいピカピカ

コンサート始まる前からウキウキワクワクアップ

メッチャうれしぃ~~~~~~~~~~~拍手

コンサート内容はネタバレするので、書けませんがとりあえずよかったアップ
みわちゃん可愛かったハート

まささんもかっちょよかったピカピカ
あんまり目だってなかったけどね

あとねー、バックダンサーの男の子がとってもかっこいいねぇんハート

毎年思います。恋してますハート

「ドームだけど今年もみんなで花火見るよ~」って、
ワンダーランド毎回恒例花火上がり~、しかけもありまくまりでとってもイイワンダーランドでした音符

未来予想図が映画化になって、その主題歌の新曲も歌ってくれたよピカピカピカピカ

ほんまよかった。

もう何より席がめっちゃ前で、みわちゃん近くて目あったのがうれしかった花まる
今日は絶対目あったよっピカピカ

当分、ドリの曲ばっかり聴いて過ごす日々になりそうですメロメロ



  


Posted by sayuchu★  at 22:08Comments(0)おでかけ

2007年03月29日

兄とデート♪

先週末から兄が帰省していたので、月曜日は梅田にて
おにーちゃんとデェトピカピカ

フレンチディナーをご馳走になりましたメロメロ

前日は親戚の集まりがあったので、その後は兄姉と3人で
おかいもの&カフェで少し飲んだのでしたぁ。

そのときに、おにーちゃんにチョイスして買ってもらった
洋服を着て兄とデートでーすチョキ


本当は、ピアノピアーノ 肥後橋本店 へ行くつもりだったのですが、
残念ながら満席で予約が取れなかったため、急遽変更。


今日行ったのは、ホテルグランヴィア大阪 フルーヴ というレストランへアップ

わーいーわーい拍手


本格フレンチでぇーすハート

なんかね、ここのシェフは有名な方らしく
て賞とかも受賞されてるらしい。(兄いわくね!)

とにかくおいしかったので、一部お料理をご紹介します♪


何か忘れたけど、マグロの何かにアボガドのソースかなんかだったはず


海と大地の恵み


活オマール海老ロースト~ジュ・ド・オマールとエストラゴン風味~



特選和牛フィレ肉のグリル~香り豊かな赤ワインソース


季節のフランベデザートを作ってくれてます!!
赤ワインのソースやってめっちゃおいしかったの~アセアセ



特製ケーキとシャーベットの盛り合わせピカピカ
このロールケーキは特においしかったメロメロ


後は、焼き菓子も出てきましたぁ。
これは食べ切れなかったとき用にちゃんと保存箱までくれた星

シャンパンに白ワインでしょ、赤ワインはもちろんボトルでチョキ
飲み干しましたけどー。

イイお店でした。ソムリエさんも話上手でイイ人だったしぃ、
帰りに女性限定でまたまたプレゼントもらったしぃワーイ


とにかく、すごくおいしかったオススメでーす。

今度はデートで行きたいなぁ~。笑



でも、おにーちゃんと歩いてると年がはなれてるので
随分上だし、そーゆーかんけーに見られたかは定かではありません! 笑


この2日間、いたれりつくせりでした
おにーちゃん、色々とどーもありがとーねー。


  


Posted by sayuchu★  at 01:27Comments(0)おでかけ

2007年03月04日

紀香がきたぁ~!!

今日は、お姉ちゃんに「神戸コレクションに行って来て~」と頼まれたので、行って来ましたピカピカ

JJ主催だけあって、ギャルがイッパイ。

そういうわけで、3ステージあるのですが、2rdステージから私たちは参加。

でも・・・1つショックなことがダウン

1rdステージのスペシャルゲストは叶姉妹だったみたい・・。

みたかったぁ~。

でも、2rdステージには私と生年月日が一緒の、三船美香さんでしょ、こちらも同じ年の上原多佳子さん、

3rdステージでは石田イッセイさんと、加藤ミリヤさん登場。

後は、モデルでうのちゃんにひなのちゃんが出てきましたー。


でね、最後の最後ってシークレットゲストなんだけど、
ナント今話題の藤原紀香さんがでてきたのです!!!



元JJモデルの紀香さん。

さっすがー。めっちゃキレーでした花まる

陣内くんと結婚したので、嫌いでしたが今日で高感度Upかな?

終わってからも、外で待ってたら出てきてリムジンで帰って行きました。
愛想もすごくよかったし。いーひとなのかな~?


前回のシークレットゲストは長州小力だったんだけど、今回は10周年だけあってすごい豪華だったわ~花まる

紀香さん、やっぱきれーだった拍手

行ってよかった。
  


Posted by sayuchu★  at 01:32Comments(0)おでかけ

2007年02月13日

清荒神清澄寺

昨日は、父母と3人で宝塚市にある清荒神清澄寺へ行ってきました。

震災までは毎年、初詣は清荒神さん。

って決まってたのですが、震災後少しの間、参道がえらいことになってると
聞いていて近くの神社に参っていたので、随分久々にやってきました。

小学生ぶり。
もっと広かったのになぁ~ってなんちゃって思いました。

参道も整備されていて今では震災があった形跡はなくなってました。

ここの参道は、石切なんかと違って坂がとっても緩やかワーイピカピカ

いいねぇワーイ
ポカポカ陽気だったので、気分もるんるんでしたピカピカ

↑一願地蔵尊ピカピカ

頭上にまで水を掛けて一つの願いを念ずれば、ご利益があると言われています。

でも!!絶対に頭上なんて無理デス!!

小学生の頃、いとこと水をかけようとしたんですが、へたくそなかけ方をしたので
水が自分の方にむかって落ちてきてびちゃびちゃになったことを思い出しましたダウン


それはさておき、やっぱり神社にきたらおみくじですよねハート

今年になってからもう3回目ですがやっぱり引いちゃいましたチョキ

今日のおみくじも『吉』ピカピカ

でも・・今まで引いた大吉とかより断然イイことが書いてあったのハート
今まで引いたなかで一番イイくらいメロメロ


引いてよかったぁ花まる



感動したので、お財布の中にしまって毎日持ち歩くことにします音符  


Posted by sayuchu★  at 22:00Comments(0)おでかけ

2006年12月25日

小梅atクリスマス*★

毎年恒例になりつつある、小梅隊クリスマスパーティピカピカ

今年は、ナツが幹事で23日にバリラックスジュエルのコース料理をみんなで食べてきましたハート

27階なので、夜景がサイコー拍手

まわりはカップルだらけでしたアセアセ

12人中8人参加花まる

かなり優秀じゃないの????みんな

みん少し正装して集合ハート

私たちはイッタイどこの誰の集まりなの~~~???笑


話は盛り上がりまくり。めっちゃ楽しかったピカピカ

とにかく話がまとまらないので、1人ずつ話すことに。
(それでもほぼまとまりませんが・・・汗)

みんなそれぞれネタありでしたピカピカピカピカ

何よりも大ニュースは、Bちゃんメロメロ
今年プロポーズもされ、無事に来年の6月に結婚されるそうですメロメロピカピカ

お幸せにハート

小梅でお嫁さんになるのは2人目ピカピカまた余興がんばりますOK



そんなこんなの小梅隊でしたピカピカケーキにも書いてもらったよチョキピカピカ


で、今年はハズレなしのプレゼント交換。

サンタのなっちゃんが、みんなに手渡してくれました~~~クラッカー

sayuchuはちなみに、かわいいハートのクッションだったハート

その後、アクティーでもらったガラガラ抽選を引きに16階へ。
金額が結構はったので、合計で32回福引を引けましたーーー。

なのに・・・1個も当たりはなくハズレダウン


私達ってそんなものなのね。

次回は、新年会でーすメロメロ楽しみハート  


Posted by sayuchu★  at 23:26Comments(0)おでかけ

2006年10月29日

準備完了!

後はお肉ができるのを待つのみ!
今日はセレブBBQ☆
カニ・ホタテ・高級肉♪  


Posted by sayuchu★  at 10:54Comments(2)おでかけ

2006年10月29日

森林浴☆

光滝寺にてキャンプ☆
寝転んで上を見上げたら〜こんなかんじ!

癒されるぅε=(/*~▽)/  


Posted by sayuchu★  at 10:41Comments(0)おでかけ

2006年10月04日

可愛い子ちゃんatオオサカジンオフ会★

先週土曜日(9月30日)はオオサカジンのオフ会に参加してきましたハート

結構遅れて参加したので、準備は全く手伝うことができず・・・すみませんダウンダウン


バーベキューおいしかったデスハート



後は・・ほかの人たちが書いていたとおり、イイ天気晴れだったし楽しいひとときでした。


まず、8くんと8ママに出会えましたハート

写真ではよく見ていた8君。
お話を聞いているかぎりはきっと私と気が合うだろうと思っていた
8ままさんピカピカピカピカ

8くんはとってもしっかりした顔つきで、泣かないし可愛かった花まる
8ままはとてもキレイな方で想像とおりでしたメロメロピカピカ



あと、何より私はずーっと子供たちとたわむれて、
一緒に走り回ったのが楽しかった~ハート


可愛い子たちの写真ですメロメロ


↑まずカエルになった8君ハート

ちょーかわいいメロメロ
愛想もとってもよかったです拍手




↑sayuchuのお気に入りお菓子に囲まれたしーちゃんハート

「おねえちゃーん」ってひっついてくるこの女の子、
すっごく可愛かったハート

しーちゃんにはね、karinちゃんっていうとってもしっかりしたお姉ちゃんがいて、
karinちゃんもとっても可愛い女の子でした。


みんなの写真とってきたらよかったわ。


可愛いお子ちゃまたちがいたので、余計楽しめました花まる



またあそぼーねー。  


Posted by sayuchu★  at 01:04Comments(0)おでかけ

2006年10月02日

*★バースデーをプロデュース★*

ケーキHAPPYBIRTHDAY DRAR TOMOMIケーキ


9月30日は高校時代からの大親友ともりんの24歳のバースデー拍手ピカピカ


暇そうなので、当日(おととい)は、高校時代の友達3人で
バースデーパーティ開きましたハート


本当は誕生日プレゼントも用意したかったんだけど、
なんかいろいろハードだったので無理でした・・・。ごめんちぃ。


でも!!サプライズ大好きなのでちゃーんと用意しましたよんメロメロピカピカ



ちゃんと予約したときにサプライズも言うてたので、
お店の中が急に暗くなったんだッ。


じゃーねー、マリリンモンローの歌声でHappyBirthday音符が流れたアセアセ


そしてこちらにケーキケーキがやってきましたぁ花まる


じゃぁーん。 ケーキにゃりハート



でもよーくみてみてワーイ↑


あはっ。あみちゃんと私も9月生まれだったので、
ついでに名前もいれてもらっちゃった~~~~~~メロメロ

すごくいいお店だったのでとってもお気に入りになりました。

定員さんも話しやすいし、ケーキの演出もめっちゃよかった花まる


おすすめですっ。


*★お店情報★*

mateli living&kitchen

住所 大阪府東大阪市足代新町7-2
電話 06-6789-0609
アクセス 近鉄奈良線 布施駅北口より徒歩3分/近鉄大阪線 布施駅北口より徒歩3分
営業時間 11:30~00:00 LO (食事)23:00 (ドリンク)23:30  


Posted by sayuchu★  at 22:40Comments(0)おでかけ

2006年09月17日

MADONNA Confessions Tour. 2006

待ちに待ったMADONNAコンサートツアーピカピカピカピカ




今日、デイジー姉さんと一緒に行って参りましたハート

詳細はずーっと下みてくださいねぃピカピカ



ネタバレしちゃうので、明日の公演、東京公演の方々は、
コンサート後の光景を動画でどうぞメロメロ

(外国人の熱狂的ファンたちが、MADONNAコールしてます↓)




声付きはこちらから↓
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=33451  » 続きを読む


Posted by sayuchu★  at 01:47Comments(2)おでかけ

2006年09月04日

★バレエの発表会★

今日は、6歳年下のいとこのバレエ発表会を見に行ってきましたピカピカ

彼女は3歳からバレエをしていて、ただいま高校3年生メロメロ

今日の発表会は主役だったので、兄とママと3人で見に行ってきましたハート



↑今日は、くるみ割り人形だったのでチュチュ姿ではなく、ネグリジェピカピカ

くるみ割り人形の前に、普通の発表会があったんだけど、

それもトリをかざってて、
めっちゃうまかった花まる拍手


もう感動でしたピカピカ

親ばかならず、叔母バカ&いとこバカ?ピカピカです・・・アセアセ

ソロ部分もいっぱいあったし、ほんとみんなで感動して半泣き。


夢はバレリーナOR劇団四季に入りたいんだって。


頑張って欲しいなぁハート



主役だけあって、花束サクラもイッパイもらってた。



おめでとうケーキピカピカ
  


Posted by sayuchu★  at 00:54Comments(0)おでかけ

2006年09月03日

神戸コレクション☆

今日は、姉とKOBECollectionに行ってきましたハート



3部あったみたいで、全部みたいな~と思ってたんだけど、
結局1部のみだけ見て帰ってきたダウン

だって・・・立ち見やったし人多いし疲れ果てたから・・・。

それにしてもJJのモデルさんをはじめ、みーんなめっちゃ可愛かった&細かったハート

2人そろって『かわいー。足長い!顔ちっちゃいハート

ばーっかり言うてた。

JJモデルのMieちゃん桜井裕美ちゃんもめっちゃ可愛かったけど、

バラエティーでもめちゃおもしろい、加藤夏希ちゃん
一番可愛かったハートハートハート

スペシャルゲストには、うのちゃんとチョい悪親父のジローラモさんが来てましたメロメロ

あと、坂下ちりこも来てた~~~ピカピカ
モデルさんなみな体系でめっちゃかわいかったニャリハート

2部とか3部にはバスケットで有名な波多野和也さん武田真治さんも来てたみたい。

ざーんねん。でもしんどかったんだもん。

姉ちゃんの会社が協賛しているらしく招待だったからタダ券拍手

ラッキーハート

初めての神戸コレクション。とっても楽しかったハート


好きなショップのファッションショーもあったので大満足ですピカピカ



また、買い物意欲が高まってしまうな・・・。


最後に、いろんな協賛しているところのブースをめぐっていろんなもん
もらって帰ってきましたハート

TBCはドリンクGetピカピカ
うのちゃんブランドはネイルケアセットとペンGet花まる
GirlsGATEではハンドクリームGetハート

あと何かと色々もらってきたメロメロ


↓TBCブースでサッっとモデルさん撮ってみたピカピカ
(撮ってはいけなかったんだけどね・・アセアセ)




来年も行きたいな。


あ。今年のシークレットゲストは・・・ピカピカ長州小力ピカピカだったみたい。


みたかったなぁ・・・。  


Posted by sayuchu★  at 01:20Comments(0)おでかけ

2006年08月16日

淡路島最高゚・:,。

昨日は、朝4時半出発で相当楽しんできました

3時起きでそーとテンション低かったし、眠いしって感じだったんだけど、
海に行ったらテンションあがったアップ

いーねー。海。

朝8時から海に入って、野球してビーチボールして、真っ黒こげに
なりましたタラーッタラーッタラーッ

カキ氷おいしそうだったな・・・。


いっつもなら1番にくいつくのに、今年はおなかの調子が微妙なため、
我慢したよ。えらーいわたし


朝からビールそして海。

そして溺れそうになってる男の子を助けましたハート

私らきっと天使だわメロメロ


小学生くらいの男の子が必死に泳いでてね、おぼれそうになって
「死ぬ!死ぬ!うきわ。つかまらせてーーーアセアセ

っていうから助けてあげてん。


もう1回およぎやってんけど、また息が続かんかったらしくって、
「もう一回!たすけてーー。」って。

めっちゃ可愛い子やったわ。

そのあと、「いっせーのーで」って
言うてあげたら、ちゃんと沖のほうまの浮いてるやつのとこまで泳いでいきやった。

よぉがんばりやったわ。息苦しいから背泳したりして。


でも、それを見てたソノ子の友達も同じことしてきたから、
助けてあげたけどそのこは根性なくって浜へ引き返してった。ダメだな。

で、お昼ご飯たべてビーチボールして昼過ぎにはもう海出発。


そして、香りの館に行って、ローズソフト食べてきましたハート


↑左:ラベンダーソフト 右:ローズソフト

みんな、ラベンダーにしてたけどローズのほうがおいしかったハート

夕方前に出たので、ほとんど混まずホームパーティーして解散でしたビール


淡路島けっこうイイ感じ。


オススメですハート


  


Posted by sayuchu★  at 00:00Comments(0)おでかけ

2006年07月20日

余興大成功♪

はい。小梅隊がんばりましたよ。

当然私も。っていうか私が一番頑張ったよ。(笑)

誰が見てもわかるくらい緊張してた私。

だってね、こんな大人数の前でマイクでしゃべったこと
ないんだもーーーーん。

それまでに食べたごはんなんて覚えてないよ。

それどころじゃーーーーーなかったんだもーーーーーん。

でも・・・私ねこの何年かで少し変わった気がする。

呼ばれた瞬間・・ヤバイと思った反面、やるか!!と思ったじぶんがいた。

なので、結構ふつーにしゃべることができました★
(ダンスチームによると司会のお姉さんがしゃべってたのかと思った。って)

そんなわけで余興すたーとハート

みんなでハートのエプロンつけてドリカムのあなたにサラダを踊ってうたっておどってピカピカピカピカ


↑ダンスチームはピンク、それ以外はブルーですメロメロ

歌チームのピカピカカオリン・ユカリピカピカ

司会進行チームの星トモとサユリ月

一番がんばったダンスチームは、すべてのテーブルにおいてある野菜を
お買い物かごをもって取りに行くおいう演出まで。


めんばーは、ハートバン・アス・チサ・ジュン・ミィ・サオリンハート

最後に出来上がったサラダを新郎ののぼちゃんに食べてもらって

「おいしかったらーーー。キスハート」って。

もちろんおいしかったみたいです

最後は、みんなで「ごちそうさまでした」で終わり。

そんなこんなで大成功チョキ

頑張ったかいがありました。

2次会でも色々と余興が続き、3次会まで行って帰ってきました★

ちなみに2次会では、ビンゴ大会で4等が当たった~~~メロメロ

最後になりましたが、のぼたん・なつ、いつまでもお幸せにハート  


Posted by sayuchu★  at 23:27Comments(0)おでかけ

2006年07月18日

結婚披露宴ニャリ★

式に引き続き・・披露宴会場へ。

今はやりのハウスウェディングちゅーことで、
お庭でカクテルを飲みながら準備ができるまで写真タイムチョキ
ハウスウェディングでの結婚式は初めて。

会場って暗めのイメージがあったんだけど、
光が入ってていい感じの明るさデシタ!

新婦のなっちゃんは、ウェディングドレスに髪の毛は
おろしてヘアバンドで登場。

何しても可愛いよねー。

新郎ののぼちゃんもやっぱり男前。

だって主賓であいさつする上司の方も

「美男美女の結婚式で・・・」って言うてた。

私はその主賓の方々の挨拶の間は緊張が高まり
まくってたのでじつはあんまり覚えてません・・・。

だってね、余興の時の最初のあいさつとナレーションは
あたいがするのよ。私が!!

そして、お色直しのあとにあたいらの余興・・。

ダンスチームはドアの向こうで待機。
私たち司会チーム&歌チームは席で待機。

ドキドキしすぎてる私にトモがワインを渡してきたので
一気飲みしました~。(ばっちりみんなに目撃されてたみたい)

もうやるしかないなっ。

ガンばろう。


そしてついに呼ばれてしまった・・。

「小梅隊のみなさんで~す!!」って。

つづく。  


Posted by sayuchu★  at 02:16Comments(0)おでかけ

2006年07月18日

結婚式ぃ

昨日は、短大のちょー友人のなっちの結婚式でしたハート

今回は余興も頼まれてたので、前日から緊張しまくり!!
ほんとにずーっとどきどきしてました

当日も少し早めに集まって練習。

よーがんばったよね私たち。

結婚式はお昼から。

チャペルもめちゃキレーでいいところでした。

そして美男美女の結婚式の始まり~



のぼるちゃんなっちゃん、ご結婚おめでとうございます。

音楽が鳴って扉が開いた瞬間、私たちはなぜか
新婦が出てくると思ってたんだけど新郎だけが1人で
出てきたのでなぜか笑ってしまった。

そして、新婦のなっちがパパと出てきた瞬間は
もう半泣きでした。(ゆかりは泣いてた。)

式中もなぜかウルウルタラーッ

人の結婚式でこんだけ泣きそうになってたら自分の時はどうなるんだ?
どうにかなるもんなんかなぁ~??

式は無事に終わり。

そして、お決まりのハートハートブーケトスハートハート

やっぱりそれだけははりきっておかないと。

残念ながら無理でした・・。

なっちの高校友のジョゼちゃんがGET。

しかも、すごく謙虚で、「ごめんなぁ~。」って言うてた。
私もそんな謙虚な心ほしいな。

そしてきっとそんな子だからブーケが飛んできたんだと思うよ。


披露宴は次の記事につづく・・・  


Posted by sayuchu★  at 01:49Comments(0)おでかけ